志茂ジェネ まち歩きイベント vol1

みなさん  おはようございます!!
彩結び(いろむすび) しあわせカラダセラピストのaico☆です!

晴れが続いていますが、風が冷たいですね…😣

今日は月曜日に開催された 
志茂ジェネ 「まち歩きイベント」のご報告♪

志茂ジェネとは、地域での支え合いの仕組みづくりの国の試験的プロジェクト。

私たちいろむすびcafeのスタッフ3名も10月から「人・まちプロモーター」の勉強をへてメンバーになりました!

顔がみえるコミュニケーションやイベントを重ねて、自然に支え合いができる仕組みをITも利用しながらトライしていきます。

いろむすびcafeにとっても、地域のアクティブシニア層と繋がっていけるヒントがいっぱいです。

志茂のまち歩きイベントとは、志茂1〜5丁目までのまち歩きをして「志茂マスター」になろう!というイベント。

今回の第1回目は二丁目散策でした!

1.志茂子ども交流館に集合 
チーム分け! 
私は「さつまあげ」チーム  ww
2.熊野神社にお参り

3.志茂2丁目の 和菓子屋さん(きくの家さん 伊勢屋さん 磯崎屋さん )  ちくわぶの川口屋さんの見学や購買

▼きくの屋さん 焼き団子がおすすめ!
▼磯崎屋さん  カステラがオススメ!
カステラ購入に没頭して写真撮り忘れましたww 😣

▼伊勢屋さん   たい焼きがオススメ!
娘ちゃんは ここで「納豆巻き」を購入!!


▼ちくわぶの川口屋さんの見学


4.志茂第二会館でおでんを食べながら団欒
志茂クイズなど

美味しいおでん♡
味が染みてて美味しかったです!
(私たちがまち歩きをしている間に他のまちプロモーターさんがご準備してくださいました!)
見学した川口屋さんのちくわぶ入ってます!

行った場所にシールを貼ります!

今日は2丁目だったので、2丁目のところにおでんのシールを貼り まずは2丁目マスターです!


私の「さつまあげ」チームには
志茂2丁目在住の方が2名もいらっしゃったので、歩きながら、色々なお店情報や美味しい和菓子情報など聞けて楽しかったです!!


いろむすびcafe周辺でも、同じような試みができたらいいなぁと思いました!!


0コメント

  • 1000 / 1000

aico☆