2/13(水)しあわせカラダストレッチ@ほっくるさん 開催しましたー!

こんにちはー!
ハッピーバレンタイン♡

(↑いろむすびcafeでも大人気のAYAMI先生のアイシングクッキー  オリジナルオーダーで娘ちゃんからじぃじへ♡)


*****


昨日は阿佐ヶ谷ほっくるさんで産後ママのためのしあわせカラダストレッチを開催しました!

寒い中  来てくださったママと赤ちゃんたちありがとうございました♡

今日のテーマは

「骨盤ケア」

しあわせカラダストレッチの基本のレッスンです!


こんなことしましたよー!
参加した方々復習してみてね♡

================
*自己紹介
*姿勢の4つのポイント
*ウォーミングアップ
*骨盤調整 (ひざをそろえてパタパタ)
*骨盤開閉  
*腹筋コアトレ
*股関節ほぐし(親指ぐるぐる)
*股関節ほぐしトレーニング
*腰回りのストレッチ
================

みんな 上手にストレッチされていて
レッスン前より股関節がほぐれてました〜

腰痛をかばう姿勢を長く続けていると
連動している 股関節や腰回りの筋肉が
硬直してきます!

股関節をほぐすことで腰も楽になるのでおススメです〜


今日は時間がなくて 瞑想タイム🧘‍♀️が取れなかったですが、ぜひおうちの授乳中やお子さんの寝かしつけで 目を閉じてプチ瞑想タイムとってみてくださいねー!




そして レッスン後 
みんなでほっこりお茶を飲みつつ…
ストレッチの復習(骨盤のリズムや自律神経や月経コントロールなどなど)や、子育て情報交換など楽しくお話できましたー!
みんなありがとうございます♡



そして リピーターさんのTしーが
骨盤開閉のストレッチとカラダの意識を実践してくれてて♡
(素晴らしいー!!&嬉しい)

前回のレッスンの後 産後の月経が再開したとのこと!
(こういう方多いですー!骨盤を整えた事によってスイッチはいったかな?)

また、月経の時の痛みが全然違う!と体験談教えてくれました^_^  
(ありがとうございます)

でも何より レッスンをキッカケにご自身で体を整える時間を持てている事。この事が何より素晴らしい!なので体が素直に反応してくれたのかなーと思います!

わたしのレッスンのポイントは
ぐーたらでも美しく(笑) 
でも 意識が変わり 体が楽になります!

えぇー こんなことで!
とびっくり‼️される方多いかもですが

それくらい意識しないと
私たちは無意識で過ごしてしまってるのも事実!
子育て中は自分のことや自分の体のことは二の次、三の次になりがち!
でも 何かをしたついでに

または
何かをしながら美しく、そして疲れづらい体がつくれたら最高ですよね?♡

うふふ♡


またぜひ楽しく体を一緒に動かしましょー!


次回のほっくるさんのレッスンは

2/25(月)10:00〜 「デトックス」

肩周りのストレッチもやりますので
産後ダイエットに興味ある方、肩こりでお悩みの方ぜひ遊びにいらしてくださいー

13時からどろんこ座の紙芝居もあるので
楽しいですよー!

申し込みはこちら↓
PS
今日一番はじめに来てくれたSちゃんは近所以外の遠出のお出かけが初めてとの事で…  
本当によくがんばって来てくれたと思います!

わたしも第一子の時に 出かけたいけれど
中々 出られない自分がいたので
本当にSちゃんの気持ちよくわかります!
何事も そのはじめの一歩が一番大変だし
恐怖や不安も沢山ですよね。

しあわせカラダストレッチのレッスンが 
そういったママたちが出かけてリフレッシュできるきっかけにこれからも少しでも役立てればとても嬉しいです!

0コメント

  • 1000 / 1000

aico☆