3/8(金)しあわせカラダストレッチ@いろむすびcafe

みなさん おはようございます!!
少しずつ 気温が暖かくなってきて
春の訪れを感じますね!!

いろむすびcafeも 暖かくなってきたのもあり
連日 沢山のママと赤ちゃんたちで賑わってます♡

さて、 昨日はいろむすびcafeにて
産後ママのためのしあわせカラダストレッチを開催しましたー!



ご参加くださった皆様ありがとうございました!
久しぶりに賑やかなレッスンになり楽しかったです。ありがとうございます。

昨日のテーマは

「デトックス」


こんなことしましたよー! 
みなさん復習してみてね🎵

1.自己紹介
2.ペアでの軸の確認
3.ウォーミングアップ 上半身、下半身
4.姿勢のポイント4つ 
  ①一番簡単な骨盤調整(膝を揃える)
  ②骨盤を立てる
  ③胸を開く
  ④軸を意識するカラダの使い方(力を入れる2箇所)
5.骨盤開閉
   骨盤を開く→夜、月経前、1.2日目  満月
   骨盤を閉じる→朝、月経3,4日目 新月

6.腹筋、コアトレ
7.デトックスのストレッチ
   合谷のツボ(左右差の確認)
  消化器系、大腸のツボのほぐし
  肩周りのデトックスストレッチ(右、左)
8.胃の経絡のストレッチ
  セルフストレッチ →正座でバンザーイ!
  ペアで揉みほぐし 
  再度 セルフストレッチ
9.ペアで軸の確認
10.瞑想タイム

もりもりでしたねー(笑)

ストレッチの前の軸に比べて
ストレッチ後 みんなの軸がしっかりとしたのがとてもよく分かりました!

カラダって正直ですごいですね♡

軸があるカラダは疲れづらいので
ぜひ意識して積み重ねていきましょう🎵


*****

そのあと ランチを食べながら
骨盤のリズムや酵素断食
月経コントロールについてお伝えしました!

いろむすびcafeのランチプレートはお野菜たっぷり(1日の野菜目標摂取量 350g)なので
心もカラダも満たされてしあわせですよー♡
(おうちじゃ中々こんな量のお野菜とれないですしね笑)



*****

お子さんがいる生活だと中々
ご自身の体に意識を向ける時間がもてないからこそ、
○○しながら   抱っこする時など
行動に意識をONして スマートに美しくなっていけたらと思います!!


ぜひまた参加するまでに
○○と○○○○○○を意識して
スッキリお腹を日々の意識の中で
作ってみてくださいー!

次回の腹筋の時に 全然違うと思います(笑)

  
次回は4/12(金)10:00〜
テーマは「骨盤ケア」
股関節やお尻周りなど下半身を中心に楽しくほぐしながらストレッチしてきまーす!

またぜひ遊びにいらしてください♡

0コメント

  • 1000 / 1000

aico☆